【3歳】トイレトレーニング、はやくも終了の予感

トイレトレーニングをはじめて2週間くらいですが、どうもトイレトレーニングの大変な時期は終わったような気がします。というのも、上の子のときの事故続きでもういや、っていうんじゃなくて、おしっこもうんちもトイレでできるようになってしまったから。実質2週間くらいでした。

日曜日のパパのうんち流しちゃった事件を月曜日書いて、それ以降うんちをちゃんとトイレでできるようになり、おしっこも毎回ちゃんと教えてくれてトイレでできるようになりました。昨日の夜は、夜中におしっこ、といって出てきてトイレでおしっこ。おむつも朝まで濡れていませんでした。

うちは男の子も女の子もみんなおしっこのときも座ってしてもらう方針ですが、すわってするにはトイレがまだちょっと大きく感じてしまうみたい。補助便座は体が大きいので小さすぎてやりにくい。なのでひとりでトイレに行って自分で用を足すというところまではいっていません。

これで本当にこのままオムツが取れてしまうのかどうか、まだ疑っていますが、外したその日からぜんぶできたとか、1週間でお出かけ時も完璧とか、もっと簡単にオムツが取れたという話はいくらでも聞きますから、もしかしたら本当にこのまま取れてしまうのかもしれません。

こんな風にあっさり大きな事故なくオムツが取れる。3歳になっているんだから普通だ、と思う方も多いでしょう。でもあの上の子のときの苦労。オムツを外せばおしっこで事件、うんちで事件。オムツをすれは体が大きいので大きなオムツでもウンチが漏れる、おしっこが漏れる。漏れるから、気持ちがわるいから、トイレに行くという気持ちは本人にまるでナシ。服はもちろん、カーペットが、ベッドが、おもちゃが、本が、いろんなものがどれほど汚されてどれほど掃除洗濯をしたことか。そんな時期を半年以上。

だから思うんですけど、トイレトレーニングってやり方で多少の差は出ても、根本的に子供本人のやる気に左右されるもの。やる気は少しは親が仕向けることができても、結局は子供の気持ちの問題です。

実は保育園でも3歳半くらいになってオムツとパンツをいったりきたりしている女の子がひとりいます。3歳くらいで上手にできるようになったのに、また頻繁におもらしをするようになってしまったそうです。お母さんはもう大変で、どうしたらいいのかわからない、と上の子ちゃんのオムツとトイレ問題に悩んでいた頃のわたしと同じようなことを言っていました。なのでわたしの経験を話してあげたら、とても安心?したみたい。その子は失敗するのはおしっこだけなんです。でも調子が悪いと毎日3回とか4回とかみたいなのでやっぱりきついですよね。

トイレトレーニングであっさりオムツが取れたお子さんをお持ちの方、お願いですから苦労している人に決して自慢げに自分の経験を語らないでください。できない子の親は絶対なにか間違っている、っていう前提で話さないでください。自分の子は1歳代と2歳代でおむつを外して自信満々だったわたしの実の母親も上の子ちゃんにはギブアップでした。できない子は時期が心と体の成長がついてくるまで出来ません。たぶん。そしてなかなかトイレでできるようにならないというのは母親として本当にストレスです。子供が思ったようにならないことで、自分の子育てが間違っているのかもしれないと感じてしまうんです。

いま苦労している方は無理にオムツを取ろうとがんばってしまわないことです。なるべく焦らず、子供を攻めず、なるべく親も子も楽な方法を選んで、その時が来るのを待つのがよいかと思います。あなたは悪くありません。お子さんも悪くありません。

・・・

真ん中ちゃんもまだオムツが完璧に取れたわけじゃないんですけど、トイレトレーニングについては上の子のときにほんとうに磨り減るような思いをしたのでついこんなにいろいろ書いてしまいました。(トイレ問題だけじゃなくほかにもいろいろあったのでとても辛かったです。)下の子ちゃんの様子についてはまた報告させていただきます。