産後すぐの授乳と乳首の痛み

助産婦さんが特にやらなくていいというので、妊娠中のマッサージを一切やらなかったわたしですが、結論からいうと産後の母乳はちゃんと出ました。ただし、最初の2ヶ月は母乳育児がとても、とても辛かったです。

大きい赤ちゃんだったから?とにかく大声で泣き、おっぱいで泣き止む

早産ではないものの予定日よりだいぶ早めの出産だったこと、赤ちゃんが4キロ近い大きな子だったこともあるのかもしれませんが
最初の3日ほどは母乳量が足りていなかったらしく、赤ちゃんが1時間から3時間間隔で24時間泣いてそのたびにおっぱいをあげました。(というか、吸わせていました。)

母子同室で赤ちゃんを看護士さんに預けることもできたけど母乳推進なのでおお泣きするとすぐに部屋に届けてくれちゃうのです。

眠る新生児
大きな赤ちゃんで体力もあったうちの子は1時間でもまったく疲れを見せず、平気で力強くおっぱいを吸い続けます。出産翌日くらいから出血はしないものの乳首が吸われすぎてすごく痛み出しました。

生後3日で体重が300g減少、4日目から乳腺開通

搾ればうっすら滲むくらい母乳は出ていたけど量はまだ少ないらしく出産3日後に赤ちゃんの体重は300グラムほど減っていました。それでもとにかくすわせていると、産後4日目くらいに急におっぱいがぱんぱん張ってたくさん出るようになりました。

乳首が傷ついて、とにかく痛い

それでも乳首の痛みはあいかわらずで、ブラジャーが当たると痛いので日中はカーゼのタオルをフリースカーディガンの中に入れて
しのいでいたし、それでも痛くて我慢ができない時はおっぱい出しっぱなしでした。(笑)友達も同じような話をしていたのでやっぱりイタイものはイタイんですね。

助産師さんにはおっぱいの状態は軽く触れてチェックしてもらいましたが搾り出すタイプの、いわゆるおっぱいマッサージは一切やりませんでした。それでもしっかり赤ちゃんが吸ってくれれば出るんだと思うと、自然のしくみってうまくできているんだなあと感心します。

母乳が出ているのかどうかは、おしっこをチェック

産後の母乳が足りている目安は出産直後のおしっこの後、72時間以内に赤ちゃんがおしっこをするかどうかが目安だそうです。
それがなければ人工乳(ミルク)を与えなくてはいけないのだと言われました。それから、生後すぐの赤ちゃんの体重減少は体重の10%以内なら問題がないそうです。

母乳って飲んでいる量が見えないから初めての赤ちゃんだといろいろ心配になりますよね。