3歳4ヶ月の上の子ちゃんの身長がいま104センチ。成長曲線を見てもかなり大きいほうです。実際にこの身長になってから気が付きましたが、このサイズ、ユニクロでパジャマやボトムスを買うのがとても難しい。
ユニクロベビーを卒業したらユニクロキッズになるわけなんですけど、ユニクロの子供服って、サイズ110、ベビーとキッズの境目がなぜかおろそかにされていて、特にボトムスが極端に少ないです。
Contents
赤ちゃんのサイズ60からユニクロベビーを愛用してきて
赤ちゃんのサイズ60の頃のボディやカバーオール、レギンスはわたし的にはマストアイテム。もう少し大きくなってサイズ80からのパジャマなどユニクロベビーに随分お世話になってきました。
でも子供も身長104センチにもなるとサイズ100がいよいよ厳しくなってきました。これでベビーって言われても、っていうのはまあ良いとして、身長104センチなら、サイズ100もまだ一応着られるのですが、もう本当にギリギリ着れている感じなので、今から買うならサイズは100でなくて110が欲しいところです。
なぜかユニクロキッズで疎かにされてるサイズ110
ところがこの110というのがユニクロではベビーとキッズの境目になっていて、わが子がこのサイズになってから初めて、とても品揃えが悪いということに気が付きました。
ユニクロベビーはサイズ100まで。110はベビーにはないので、本来はユニクロキッズの110になります。
そのユニクロキッズでは、ボトムスはなぜかXS,S,M,Lというとても分かりにくいサイズ展開となります。サイズ表を見ないと一体どんなサイズなのかまったく分かりません。
XS(110)がちょうどいいサイズなのですがなぜかいちばん欲しいレギンスやパンツ類、ルームウェアにXS(110)が少ない。下に詳しく書きますが、XSはダブルサイズ。110と120を兼ねているそうです。ということは、本来120サイズになるので、身長100センチ台の子にはまだ大きすぎることが多いんです。
同じユニクロキッズでもトップスはサイズ100からだし、Tシャツやカットソー等はそれなりに110サイズの商品がでているのに、なぜかボトムスが充実していない。
身長104センチの子にキッズサイズSは大きい
愛用しているパジャマとシンプルなボトムスのサイズ100の次のサイズが欲しかったので大きいと思いつつサイズSも買ってみましたが、だいぶやせ型ということもあってやはりぶかぶか。キッズサイズのSは身長110~125センチとなっていますから実質120。
なので大きいのは当然。無理やり着せるにしても、元々大き目が嫌いなわたしには大きすぎて、着せるのを迷うぐらいのサイズです。
大きめを着せると、パジャマは食事のときやトイレのときに袖を汚しやすいし、洋服はだらしがないし、布が余ってしまうと遊んでいるときに引っかかったりして危ない。
ボトムスはH&MやGAPでもそれなりにカワイイのが見つかるからいいんですけど、ずーっと愛用のパジャマをぜひユニクロで買いたかった。長袖長ズボンではなく、半そでならぶかぶかでもいいんだけど、うちの子はこだわりがあってよほど暑い時以外は長袖長ズボンでないと嫌な子です。
どうしてベビーとキッズサイズの境目が手薄になるのか分からない(追記)
子供はみんな少しずつ大きくなっていくからサイズ110だけ売れないとかいうわけではないはずなのに、一体どうしてユニクロではこのサイズだけこんなに品揃えが悪いのでしょう。
昔からこうなのか今一時的にそうなのか分かりませんが子供もとても気に入っているユニクロのパジャマが、今ちょうどいい大きさを買えないのは残念です。
最近はマシになっているかな、と思ってチェックしてみてもやはりキッズのサイズ表は
- S 110cm(4-5才),120cm(6-7才)
- M 130cm(8-9才)
- L 140cm(10-11才)
- XL 150cm(12-13才)
と表示されていて、XSは一部の商品限定となっています。下着のパンツなんかもXSがある商品は限定的。(追記 2016年7月現在 サイズ表は XS 110cmとなっています。でもXSのサイズがないアイテムも多いので、状況はあまり良くなっていません。)
この表を見て分かると思うんですけど、140cmから実質10センチ展開なのに、なぜ110cmと120cmを一緒にしてしまうのでしょうか。このサイズは子供の成長が特別早い?売れない?そんなことはないと思うんですけど、とにかくわたしには謎です。
結果、110センチに当たる身長約105センチ~110センチぐらいの体格の子供はユニクロキッズの服選びに少々苦労をすることになるのです。
S、M、Lでなくて、110cm、120cm、130cmのほうがいい
そもそも、子供服にS、M、Lなどというサイズ表記をするところがけしからん、とわたしは思うのです。サイズ表に身長表記を入れるぐらいなら、SML表示をやめて、トップスと同じように最初から身長で表記してくれたほうが分かりやすい。
太っている、痩せている、とかで身長表記のまま服を買ったら合わない子も沢山いるけど、それはトップスも同じこと。アンケートとかリサーチとかしていそうなのに、そういう意見は内部ではないのでしょうか。まさか、子供を育てた経験がある人がいないとか?いくら考えても謎です。
ようやくボトムスのXSサイズが充実してきました(2017年)
最近になって、BoysもGirlsも、ボトムスのXSサイズが沢山出てくるようになりました。XSサイズがいちばん必要だったのは、細くて背が高い上の子だったのですが、まだ末っ子はXSサイズが必要なので、これはとても嬉しいですね。
ひょろひょろと縦に背が伸びて、小学校1年生の今、ユニクロのトップスはサイズ140を着ている上の子ですが、ボトムスのウエストはまだSでぴったり。丈が短すぎて着られないものもありますが、夏物パンツなんかは3歳ぐらいから同じものを3シーズン着ています。