トイレトレーニングには散々苦労しました。3人とも苦労して分かったことは、「苦労している時に、簡単におむつが取れた子のお母さんに話を聞いてはいけない。」ということです。
取れる子は簡単に取れる。親の努力とか、トリックとか、少々の影響はあるかもしれないけれど、結局は子供本人がトイレでやりたいという気持ちと、自分の排尿や排便を自覚してコントロールできる能力の両方が育たないと、いくら親ががんばってもトイレでできるようにはならないと思います。
でも普通の生活ができている子であれば、時が来れば必ず取れますから大丈夫。
とはいえ、苦労している時の親としての悩みは深刻です。わたしの苦労話を読んでぜひ安心してください。パンツの必要枚数など、実用的なことも書いておきます。自分で読み返して笑えるぐらい苦労しています。
Contents
トレーニングパンツ選びと必要枚数
トイレトレーニングを始めるにあたって迷ったのが、おむつを外して何を履かせるか。まわりの意見を聞いても、
・暑い時期なら何も履かせない
・普通のパンツ
・トレーニングパンツ
といろいろでイマイチどうしたらいいのかわかりませんでした。下の子の世話もあるし、イスや床の掃除はできるだけ少ないほうがよかったので、トレーニングパンツ(楽天)をメインに使うことにしました。
3層?4層?トレーニングパンツの種類
トレーニングパンツには種類があって、3層、4層、6層など重ねた布の枚数で吸収力が違うそうです。
とりあえず3層と4層のを選んだんですが、4層タイプのトレーニングパンツはお洗濯の際にものすご~く乾きが悪い!吸収量は確かに良いのかもしれないけど、うちの子おしっこは小出しにするタイプなのであまり差がないような。。。
うんちならどっちに出しちゃってもだいたい中に収まってます。なのでわたしが好きなのは3層タイプ。
最初の3日間はトレーニングパンツというより布のパンツタイプオムツといったほうが良いような状況でした。でも最近はだいぶ成功率上がってきました。
トレーニングパンツの良いところ
・買い物や外遊びのときにオムツに逆戻りせず、おもらしの危険が若干緩和できる
(カーシートやバギーが汚れるのが嫌~!)
・家の中でおもらしの時の掃除の手間がすこし楽になる
(ソファーや布張りのイスは洗えるカバーだけどやっぱり嫌~!)
わが家のトレーニングパンツは10枚。全部使って洗濯が間に合わなくなったのは最初の3日間ほどでした。その後は1日3枚ほど。
ぴったりサイズでないと横からおしっこが漏れたりしてしまうので、サイズは要注意です。おなじサイズ表記でも物によってかなり大きさ違います。
普通のパンツより高いのでけっこうな出費ですが、オムツをつけ続けることを考えればまあいいか、と。(試しに普通のパンツ履かせたときにひどい目にあってますし)
3層は普通のパンツとしても使えるので、迷っているなら乾きやすくて薄めの3層タイプを2~3枚買って使ってみたらいいんじゃないかな。
普通のパンツや何も履かないですぐにトイレでしっかりできるようになる子はトレーニングパンツいらないと思います。
でもうちはそういう様子ぜーんぜん無かったし、実際よく失敗するので。トレーニングパンツは買ったけどいらなかった、というママも多いけどわたしは気に入ってます。
布おむつ時代に買って気に入っているモノ、それは洗濯板。手洗いが断然楽、手荒れもマシになるし、簡単に綺麗になる。汚れたパンツ以外にも大活躍です。
トイレトレーニング中の苦難の日記
うんちとおしっこまみれの日々 2012.8.14
1歳半~2歳児をかかえての8月といえばそれは…トイレトレーニング強化月間ではないでしょうか。オムツはできれば3歳になるまでに取りたいですよね。うちは来年の夏では3歳半をすぎるので取るならこの夏!なのです。
実際、上の子と下の子のオムツを両方替えているとにおいも香ばしく黄金色の3ヶ月児のうんちに対して、色も匂いも量までも大人顔負けのサイズと臭さの2歳児のうんちが耐え難い物に思えてきます。くさ~いうんち(食べてるもの同じなので自分と同じ匂いです。あはは。)のおむつを替えるたびに「もうトイレでやってもらわないと!」と思うんです。
でもうちの子、口は達者だけどトイレトレーニングかなり手ごわいです。本格的に始めたのは今週になってからなのですが、この現実に怒るとか、疲れるとかを通り越してもう笑えてきます。
一応トレーニングパンツはかせて警戒しているんですが、量が多くて横から漏れたり、たまたまおしっこさせてパンツを履いていない間に下の子が泣きだして様子を見ていた一瞬に、とか、宅急便が届いた隙にとか、絶妙のタイミングで驚きの場所にうんちくんが出現。
レゴブロックと混じって大胆に転がっていたり、廊下の真ん中にこぼれ落ちてそこらじゅうに拡散していたり、ベランダの隅でひっそりと待ち伏せしていたり、はたまた布張りのイスにこびりついていたり。
拭き掃除して、家具のカバーと洋服をガンガン洗って、子供もシャワーして、殺菌して、手を洗って、窓を開け放して換気する。こんなにうんちとおしっこにまみれた日々が来るとは思いませんでした。
使わなかった、という人も多いですがうちは10枚揃えてヘビロテです。4層とか吸収のいいものは乾くのも遅いので。
うんちは今日はじめておまるに落下!…親指の先ほどのサイズのが。その後、トレーニングパンツにもりもりとお出まし。またシャワー、洗濯です。とほほ。
悟りの境地に到達?、、トホホなわが家のトイレトレーニング 2012.9.3
夕方オットと上の子を家に残し、下の子を連れて買い物に出ました。上の子が成長&トイレトレーニングで枚数が足りなくなってきたので急いでお洋服を買いに。
すると子供服売り場の隅のほうで3歳くらいの女の子が脇に小さな水溜りを作ってにこにこわたしを見ているじゃありませんか。水筒やコップを倒したのかなと探したけれど見当たらない。くるり、と振り返ると・・・レギンスが濡れてる~!!
それと同時にお子さんに起こったことに気づいたママが飛んできました。「あ~~~!!!こ、こ、ここではダメよぉ~!」って。笑
特に怒るでもなく「こんなところでしちゃダメなのよ」というママとにこにこと悪びれないかわいらしい女の子。
お店の人も優しくて、ペーパータオルやビニール袋を持ってきたりしてました。着替えも持ってきていなかったので、そのまま店員さんが着られるものを探してあげてました。
こんな場面に遭遇したのは人生で初めて。毎日パンツ洗っているのでトイレの神様のお導きかもしれません。
ホーローおまるにおまるカバー、欲しかった時期もあったけど
今となっては安いが一番!トイレトレーニング終わったらすぐに捨ててやる~!!(笑)
うちの子もつい最近、「近所で1時間くらいの買い物だから」と着替えなど持たずに出かけたら、「ママぁ~、ここ濡れちゃったあ」とやられたばかり。
取り込み中であたふたしていたのでお話はできなかったけどうちの子だけじゃないのね、仲間~、って勝手にものすごく癒され励まされて帰ってきました。
ママがきちんと話しながらもおっとりやさしくお子さんに接していたのもほほえましかった。
トレーニングパンツ、考案した人ネ申!って何度思ったことでしょう。特に友達のおうちで大を失敗したときね。(するなよって感じですが)
遅くはじめたすっきりオムツが取れる!なんてことはなく、相変わらず失敗続きで洗濯と掃除ばかりのトイレトレーニングですが、もうそれでいいんだと開き直ってます。(昨日は布張りのイスでおしっこやられました)
怒っても悲しんでも友達に愚痴ってもできないものはできない。いまとはってはもっと遅くはじめたほうがよかったと思うけどそれももう遅い。うんちでもおしっこでも、もうどうにでもなって~という悟りの境地に到達です。
仏の顔も3度。・・・トイレトレーニングの苦難。2012.10.4
仏の顔も3度。「やさしい人でも我慢ができるのは3度まで」という意味で使われることが多いですが、元々は違う意味なんですよ。・・・なんてパンツを洗いながら遠~い昔の国語の授業を思い出していました。
お腹の調子が悪かった上の子ちゃん、1日に3度も大を失敗。それはもう大惨事続きの1日となりました。それでなくても最近気がゆるんでいるのか大も小失敗することが多くてわたしはもう洗濯と掃除でヘトヘト。
- 水分をたくさん摂るのでおしっこも滅多に1時間以上間隔が開かない
- 新しい場所などで夢中で遊んでいるとトイレを忘れる
- 嬉しくて興奮しているとおもらし率高し
- 外出前にトイレに座らせても出ずに、乗り物に乗ると出る
- お店に連れて行くと大が出ることが多い
一時期はオムツが取れたと言えるくらい成功していたのになぁ。
でももういいです。3度であきらめた(?)お釈迦さまにならってとりあえずしばらくはオムツで過ごしてもらおうと決心しました。2歳8ヶ月ですがとりあえず1ヶ月ほど親子共々トイレトレーニングは休ませていただきます。
トイレトレーニング、完全自粛中。3歳でも4歳でももういい。2012.11.3
2歳9ヶ月がもう終わろうという上の子ちゃん。トイレトレーニングが全く休止状態です。昨日また少し様子見にトイレに誘っておしっこ2回はトイレで出来たのですが、やはりおしっこの間隔が短い。
3歳近くにもなっておむつ?それは親の怠慢でしょう、とか失敗して汚れるのが嫌だからおむつ外れないのよ、とかそういう意見があるのも知っていますが外れないものは外れない。保育士だろうが10人育てた母さんだろうが何とでもいってください。うちの子、今はおむつ外れません。
トイレトレーニングに関しては思い返してあの時ああすればよかった、とか思う余地もないくらい今は勝算ゼロな雰囲気なのです。軽度発達障害の傾向がある子なのでそれも関係あるかもしれません。
もう3歳でも4歳でも5歳でもすきなだけオムツつけててください。オムツやお漏らしで子供を憎らしく思うのが嫌です。
ママががんばってオムツが取れる子は取れるでしょうが取れない子は何をがんばっても絶対に取れない。わたしのせいじゃない、というとやり方が悪い!と言われそうだけど、まあそう言いたい人はどうぞおっしゃってください。
幸いオムツはお国の配給ではなくわが家もちですし。(環境に悪いと責められそうだけど、要介護ということで許してください。)
この子が激しく食べこぼしをするのも、注意力散漫なのも、何度言われても同じ事を繰り返すのも、オムツはずしとぜんぶ似てる。いくらがんばっても「しつけ」出来ない部分がこの子にはある。
知り合いは「9歳でまだ夜おむつよ~」と言って慰めてくれます。昔のわたしなら「ええ、9歳で!?」と思ったでしょうがいまは「そういう子もいるのね、いるでしょうね、うちもそうかもね。」です。
おむつはどんな子でも遅くても2歳までに取れる、と言っていたわたしの母もこの子の様子とおもらし具合を見て絶句していました。
ははは、無理だと言ったでしょ!(←なぜか勝った気分)
できないならば、迷惑なやる気を出さないでください。2012.11.30
上の子ちゃんはいま2歳10ヶ月。もちろんオムツは取れていません。たま~に自分からうんち、といっておまるでできるのですが大半はオムツで出し、おしっこは自分から言うことはありません。
こんなに捨てる日を心待ちにしているベビーグッズはおまるだけです
もう勝手にしやがれ、な完全あきらめモードなのでいいんですけど昨日は自分でお洋服を出すときに目に付いたかわいいパンツが穿きたかったらしく、
「きょうはパンツはく~!トイレでおしっこできるもーん!(元気いっぱい)」
まあまあ、ついに自分からオムツをつけたがらない日が来たのかしらと心の中でガッツポーズをしながらパンツを履かせ、一時預かりに送り出しました。
お昼に迎えにいったらば、おしっこで濡れたパンツ4枚!!!・・・午前中の4時間にですよ。先生も何度も誘ってトイレに座らせたそうなんですけど毎回「いまはおしっこはいってません。つぎはおトイレでします(本人談)」だったそうで。・・・ウソコケ。
帰る前にトイレに座らせたけど出ず、帰り道に再びパンツでおしっこ、その後パンツでうんちとおしっこ、最後はパジャマに着替えようと裸になったときにリビングで床におしっこ。午後1度だけおまるでおしっこと小さなうんちを出しました。
昨日の夜は洗濯物を干した後もう立ちがる気力もなく、今朝も6時に下の子の授乳で起きてからも思い出してもう眠れず、コーヒーを飲みながら室内干ししていたパンツが目に入ってさらに昨日の大惨事の数々の記憶がよみがえり、沸々と怒りがこみ上げます。
テーブルでもひっくり返して暴れてみたい気分をぐっと押さえ、いつもは入れない砂糖をたーっぷりコーヒーに入れて飲んでみました。
ここ最近のイライラからひとまずリセット。・・・根本的解決はマダ。2012.12.3
上の子の「今日はおパンツ」宣言に振り回された木曜日。一時保育でお世話になっている保育園の先生から言われたんです。「それでも本人がパンツを履く気になったんですから、やる気が続けばこのまま数日一緒に付き合ってみませんか?」と。
先生、お漏らしで着替えや掃除のご迷惑おかけしているのに優しい(泣)と感動して翌日またパンツで思う存分お漏らしさせてみました。つまり、木曜日+金曜日はもうた~いへん。本人にとってもさすがに決まりが悪いらしくて親子で機嫌最悪。特に午後からはわたしの全身から怒りのオーラがにじみ出てたのではないかと。
金曜の夜に仕事から帰ってきた夫にあれやこれやを話してすっきりしよう、と思ったのが大間違い。下の子の発熱と熱性けいれん、上の子の過去最強のイヤイヤ週間とお漏らしOKキャンペーンで疲れきって愚痴りたかっただけなのに、黙って聞いておいてくれればいいのに、正論や理想論ぽいことを言ってわたしをなだめ、しかも上の子を擁護しだして、切れました。オットに。
土曜は下の子の授乳を済ませてからオットにふたりの子供の世話を任せて4時間ひとりで外出してきました。邪魔なベビーカーも重いエルゴもナシ!常に手を振りほどいて飛び出す、走り出す、跳ね回る上の子もナシ!あれやこれやを買って急いで帰る必要もナシ!ひとりで目的もなくぶらっとお出かけなんて何週間ぶりかしら。家を出てすぐに顔がにやけて元に戻らないくらい、いい気分。
結局買って帰ったのは下の子のベビーフードと上の子の洗い替えのパンツ5枚組という主婦ぶり。デパートで化粧品買いそうになったけど思いとどまりました。全然イラナイし。それから自分用にケーキを2個。あえてオットと上の子にはナシ。ふはははは!喧嘩したんだもんね~。
これからはここまで煮詰まる前に子供たちを寝かしつけてから(8時前後に寝ちゃうので)ひとりで外出したりして自分の息抜きにも気をつけようと思います。疲れてそういう気にもならなかったんですよね。反省です。気持ちを新たに子供たちとの時間を楽しめるようがんばりまーす。
かわいそうなわたしに神様がくれた勝負(?)パンツ 2012.12.6
オムツは嫌!・・・なのにオムツ気分で普通のパンツで2日間過ごしてくれちゃった上の子ちゃん。ほぼぜんぶパンツに出された辛~い2日間。希望が見えず、イヤイヤも激しく、リフレッシュのためにひとりでオットに子供を押し付けて出かけちゃったあの日。
あの日神様はわたしに救いの手を差し伸べてくれました。洗い替えに、と買って帰った例の5枚組パンツです。
あのパンツが思い切り上の子のツボを射抜いたのです。見せたとたんにうっとり眺め、ソファーに1枚ずつならべ、「これはいていいの?」と目はキラキラ。
並べたらまた全部重ね、重ねたらまた1枚ずつ綺麗に並べる。さらにパンツのキャラにしゃべらせてパンツでおままごと。
持っているほかのパンツとどこが違うのか最初は全く理解ができなかったけど、よく考えるとポイントはぜんぶ同じ大きさで同じ場所に違うキャラクターが印刷されている。
同じ形でキャラの他はシンプルに単色&色違いなのでお揃い感が大。単色なのでキャラが小さめだけどすごく目立つ。なので並べるとうっとりしちゃうらしいのです。
履いてからもおしっこ付けたらパンツたち逃げて行っちゃうかもよ、・・・と言ったせいかわかりませんが、がんばるがんばる。パンツをおろした日には失敗したのは1度だけ。濡れたパンツにはきちんと謝って抱きしめてました。笑
うんちが出そうかも、という時にはわざわざ古いパンツに穿きかえるほど新しいパンツを大切にします。いままでのパンツとトレーニングパンツ立場ナシ。
その後ちょっと緊張が緩んでいますが汚すパンツは日に2~3枚。パンツを汚さずちゃんとトイレでやろうという気持ちがあるので、おしっこも濡れるのはパンツだけ、という程度。うんちもすこし出てしまうことはあってもあふれ出すほどこんもりパンツにすることはなくなりました。
奇跡です、奇跡。
元々物をきれいに並べるのが好きな子ですが、パンツ選びがここまで大事だったなんて。
パンツ選びに対する気合が足りなかった?ちょうどそういう時期だった?よくわかりません。
とにかくトイレトレーニングを進める気力と勇気と希望をもらいました。神様がわたしにふさわしいパンツを渡してくれたんだと信じておきます。
(新しいパンツでオムツがすっきりとれたわけではありません。1日3回くらいのお漏らしなら余裕。笑顔で掃除洗濯できます。今のところはこれで十分幸せ。)