布の母乳パッドと使い捨て母乳パッドの使い心地

生理用ナプキンでかぶれて、痒くて痛くてひどい目にあったことがあるので、赤ちゃんのオムツとか、母乳パッドとか、かぶれる可能性があるものにはわたしは敏感になってしまいます。

Contents

肌にやさしいから布の母乳パッドを使いたかったけど

ひとりめの出産の時は母乳パッドをどうするかかなり悩みました。いろいろ考えたり調べたりした後に、ミシンをひっぱりだしてきて、使わない古いタオルなどで母乳パッドを6組も手作りしました。今考えれば出産前は少し仕事はしていたものの、相当に暇だったのようで、信じられないぐらいマメでした。
  

布パッドを買うならあえて無地で、白かベージュで汚れがよく見えるほうがいいです。柄物や派手色だと黄ばんだりシミが残っていても見えませんし、母乳が洗い切れていないと母乳の成分は栄養満点なので、布のパッドにはとても簡単にカビ生えます。

(牛乳を拭いたふきんの洗濯の大変さを知っていると、母乳の大変さもイメージしていただけるかと思います。)

母乳の出方は産んでみないとわからないし、わたしのように使ってみたら無理、と思うこともあるかもしれません。だから、出産準備に母乳の布パッドを買ったり作ったりするなら、最低限の枚数で、まずはお試ししてから必要な数を揃えるのがよいと思います。

母乳量が多すぎた時期は漏れる量もすごい

張り切って出産前に作った入院準備のバッグの中にも、ちゃんと母乳パッドを入れておいたのに産まれてから数日は母乳がほとんど出ませんでした。

母乳パッドなんていらないじゃないの、と腹立たしく思ったものです。でも数日経って、黄色のバターのような母乳の色が変わって、白っぽくなってきたころから母乳が出る出る。

baby-21167_640

授乳しているほうの逆のおっぱいにはパッドなんかではとうてい間に合わず、タオルです。日中も授乳してから時間が経つと、じじ~んと催乳間隔とともに母乳が湧き出てくる。お風呂も授乳直後でないと体が温まるとぴゅーっと噴出してきちゃう。

寝ている間に染み出して、パジャマが冷たくて目が覚めることもありました。シーツもマットレスカバーも濡れました。カバーをしていなかったら、マットレスに染みて大変なことになっていたと思います。(きれいに洗えない物はカビが生えると思います。)それ以来ベッドにはいつもバスタオル敷いて寝てました。

外出先で漏れて洋服が濡れたら困る

自宅なら漏れて洋服に染みてこようがあまり気になりませんが、外出中におっぱいのところが濡れてシミが広がってくるのはとても恥ずかしいです。(そういう点では授乳口つきマタニティウェアは無地でなく柄物がいいかもしれません。)薄着の季節にはマザーズバッグに自分の着替え(ブラも)を常に入れてました。

それだけ母乳が漏れてくると、布の母乳パッドはぜんぜん役にたちません。買ったものとか、もっと工夫をして作った物ならよかったのかもしれないけどそういう物を重ねて使ったところで漏れないかどうかは疑わしいです。しかも重ねたら洗濯の量も一気に倍に。3時間おきに交換して2重にして、洗い替えをあわせたら布オムツ以上の枚数必要。そんなのわたしには無理、無理。

布の母乳パッドは洗濯がたいへん

布オムツはしばらくがんばれたわたしですが、布の母乳パッドは洗濯も大変で、不名誉なことに黒いカビを生やしたりもして(洗い方が甘かったらしい)、結局使い捨てが切れたとき用の予備に降格したあと捨ててしまいました。

母乳パッドの洗濯は、布オムツよりも何倍も大変だと思います。使った後につけおきをしておいても、母乳の成分がヌルヌルとしてなかなか取れないんです。

熱いお湯で洗うと逆に取れにくいと聞いたので、水やぬるま湯で重曹入れてみたり洗濯石鹸や洗剤もいろいろ使ってみたけど、何重にも重ねて縫ってあるだけになかなかすっきりしない。

ゴミを増やすのは嫌だけど、水をふんだんに使って、時間をかけて母乳パッドを洗濯するのはバカらしいとわたしは思いました。なので、結局使い捨てのでかぶれない物を使って、授乳のたび、それ以外は3時間おきくらいで取り替えていました。

ガーゼのタオルも使いやすい

わたしの経験からいくと、母乳で育てるつもりなら出産前の準備品としては布の母乳パッドを用意するより、なるべくかぶれなそうな使い捨ての母乳パッドを1パック用意しておけば安心です。それからおすすめはガーゼのハンカチハンカチサイズのタオルです。ガーゼは何枚あっても後々の赤ちゃんのお世話にも必需品ですから。漏れる母乳の量が少なければ家にいる間はそれで凌げますし、多ければわたしのようにタオル。

布の母乳パッドはどうしても使ってみたいなら2組くらい買って試してみれば、という感じです。わたしはこりごりですがあえて布の母乳パッドの使い道を考えるとすれば、防水効果のあるものを使い捨て母乳パッドの外側に重ねて使う、、、とか。

エコとかけっこう好きなので、布の母乳パッドはコンセプトや見た目にす~ごく惹かれただけに使ってみて使えこなせない自分にかなりがっかりしました。

授乳するなら、母乳を吸い取るものは必要

出産後すぐから起きている時も寝るときもかならず使ってた母乳パッド(楽天)。もう産後4ヶ月がすぎて母乳量も授乳間隔も安定してきたので最近は家にいるときは入れないことも増えてきました。(授乳のときには反対側から漏れるので母乳パッドを1枚だけ吸っていないほうのブラに入れて使います)


その名のとおりふんわりした母乳パッド。乳首が痛いときもふんわりだからやさしい。むれたりかぶれたりもしない。おススメです。

でもお出かけの時は今でも必須。授乳間隔が開いているときに赤ちゃんの泣き声を聞いたりするとおっぱいがじーんとして母乳が湧き出てきてしまいます。家なら急いでタオルを投入ですが、外出先ではそうはいかない。