ユニクロのウルトラライトダウンの洗濯方法

エルゴの防寒にも活躍中だし、自分やオットも着ているユニクロのウルトラライトダウンジャケット。登場してしばらくは色と生地のツヤツヤ感が苦手で避けてましたが、最近のは落ち着いてていい感じ。

わたしは2014年に買ったイネスコラボのネイビーがお気に入りです。軽くて、暖かくて、薄めのコートやジャケットのインナーとしても着られる上に、着ないときはコンパクトにバッグに収納してしまえるので大活躍です。撥水加工もされています。

UNIQLO-ULTRALIGHTDOWN-WASHING-4

http://www.uniqlo.com/jp/
2015年秋冬モデルからウルトラライトダウンの撥水加工が大きく宣伝されているので生地や仕様が変わったのかもしれません。2014年秋冬モデルも撥水効果が書いてありますが、これは雨に濡れるとすぐに中まで濡れてきてしまってあまり撥水や防水の効果は実感できません。

Contents

ダウンは自分で洗濯できる

それはともかく、よく着ればいくら気をつけても洋服は汚れるもの。お洗濯が必要です。でもクリーニング店に出すのは面倒だし、高い。せっかく安く買ったユニクロのダウンなのにクリーニングに出して何万円もする高級ダウンと同じようにお金をかけるのは勿体無い。気分的に損だと思うのです。クリーニング店にとってはダウンはダウンでユニクロだからと安くはしてくれません。

でもダウンは気をつけて洗えば、おうちで水洗いができます。

わたしは10年以上前からダウンはおうちで洗濯。ダウンジャケットだけでなくも長いダウンコートも必要なら羽毛布団も自宅でぜんぶ水洗いしてしまいます。

洗濯した後にダウンが洗濯前と同じようにふんわりするよう仕上げるにはすこしコツがあるので、ご紹介します。

タグの記載事項

まずは洗濯の基本、タグの表記を確認してみましょう。

UNIQLO-ULTRALIGHTDOWN-WASHING1 UNIQLO-ULTRALIGHTDOWN-WASHING2

オットの普通のウルトラライトダウンベストでタグを確認してみます。ウルトラライトダウンジャケット(イネスのコラボアイテム)でもまったく同じタグだったので、最近のならたぶんどれも似たような感じかと。でも念のためご自分のウルトラライトダウンについているタグも確認してみてくださいね。

わたしのタグでは、手洗い30度中性洗剤。日陰干しとなっています。老眼入ってなくても読みにくいくらいものすごーーく小さな字でいろいろ書かれているのを転載してみましょう。

クリーニング店での水洗いをお勧めします。他の物と一緒に洗濯しないで下さい。液体の中性洗剤を使用し、漂白剤や蛍光剤の入った洗剤は使用しないで下さい。よく水ですすいで下さい。家庭用洗濯機・脱水機の使用はお避け下さい。直射日光を避けて日陰干しして下さい。湿った状態で保管しないで下さい。ダウンの膨らみを戻す為には、揉んだり伸ばしたりして下さい。羽毛の特性上、静電気や使用中の摩擦などで、縫い目部分から、ダウンやフェザーが飛び出すことがあります。ダウンやフェザーの一部が飛び出している時は、無理にひっぱり出さず、飛び出した裏側から引っ張り、戻して下さい。この商品は撥水加工を施しています。加工は永久的ではありません。クリーニングや水洗いで徐々に取れます。加工が取れた際は、クリーニング店にて再加工をお勧めします。長時間ポケッタブルケースに詰めた状態は、シワになる原因となります。シワを伸ばしてハンガーにかけることで改善できます。

これが全文。実はいまはじめて最後までちゃんと読みました。よくぞこれだけ小さい文字で小さいスペースにぎっちり書き込んだ、と感心します。でもつっこませてもらうと、水洗いの後乾いた状態で拠れてしまったダウンは揉んだり伸ばしたりしてもあまりふんわりしないと思います。

ダウンを洗濯する時には必ず中性洗剤を

いくらい洗い方に気をつけても間違った洗剤で洗ってしまえばダウンの洗濯は失敗します。ダウンの洗濯にはかならず中性洗剤でウールやシルクのおしゃれ着洗い用と表示されている洗剤を使用します。

わたしは洗剤の甘すぎる香りが苦手で香りが強すぎると気分が悪くなってくるヒトなのですが、おしゃれ着用洗剤も最近は選べば無香料や微香タイプもあります。

  
中性おしゃれ着洗い用洗剤のアクロンは微香タイプがあります。エマールは香りが選べます。アクロンとエマールは値段もお手ごろ。右側のソネットは無香料でエコな洗剤ですが価格が高いです。

知人の洗濯方法

ユニクロだけでなく、洋服のタグの洗濯方法の表示というのは、洗濯で洋服を傷めたと苦情が出ると困るために洗えるものでも洗濯不可と表記されていたりします。その点、ユニクロさんのタグは水洗い可となっている時点で親切です。なんだ、セーターと同じじゃない、ってことでウルトラライトダウンジャケットをセーターと同じ要領で

・おしゃれ着用洗剤を使って手洗いで水洗い(押し洗い)して、
・同じく押してタオルドライ、
・そのままハンガーで乾かして

大丈夫だった、という人も身近にいます。

けど、たぶん何度も洗うと乾燥機にかけない自然干しのこの方法ではダウンがへたってくるんじゃないかと思います。なのでこの方法は怖くてわたしは試していません。

あまり汚さなくて頻繁に洗う必要がないならだいじょうぶかもしれません。ただし、この方法を試すなら、干し方はハンガーで干すより、セーター用の平干しネットの上に広げた状態で干したほうが羽毛やダウンにはよいと思います。(セーターの手洗いがなぜか大好きなので平干しネットも大好きです)

わたしのダウンジャケット洗濯方法

わたしも上の洗い方とほぼ同じなんですけど、決定的に違うのは乾かし方。ダウンを乾かすときは絶対に乾燥機を使ってます。

  • アクロンなどのおしゃれ着用中性洗剤をぬるま湯に溶かします。
  • 温度は触って温かくもなく、冷たくもないくらいが適温(30度くらい)
    !お湯に手を入れて温かいと感じたら温度が高すぎです。30度はすこし冷たいと感じるぐらい。
  • 全体を水につける前に、襟、袖、裾、ポケットまわりなど表面で汚れが気になるところの表地だけを濡らしてそっと洗います
  • その後ダウン全体をシャツを畳むみたいな状態で洗剤液につけて軽く押し洗い
  • 2度水を替えて押し洗いと同じ感じで軽くパタパタを押しながらすすぎます
  • 最後は軽く抑えて水を切ってから、バスタオルで軽くたたく感じで脱水
  • そのまま乾いたバスタオル1枚とテニスボールと一緒に乾燥機に低温でかけて完全に乾かします

乾燥機にテニスボールを入れるのは、羽毛をたたいてふんわりさせるため。むかしちょっと高級なダウンジャケットを買ったときに白いテニスボールがランドリーボールとしてかわいい巾着に入ってついてきたのです。今でもそれを使っていますが、どこから見ても白いだけで普通のテニスボールと同じなのでテニスボールで代用できるでしょう。(追記:ランドリーボールではなくTumble Ballでした。タンブラー乾燥用の専用ボールです。)

UNIQLO-ULTRALIGHTDOWN-WASHING3

乾いたバスタオルを乾燥機に一緒に入れるのは、以前、乾燥機に乾いたバスタオルを一緒に入れると乾燥の効率がよくなると聞いたことがあるからです。ダウンだから早く乾いたほうがいいだろう、ってことで入れてますけど、うまくいく縁かつぎのおまじないみたいな感覚です。

追記

おしゃれ着用の洗剤を使って、ダウンジャケットを大きな洗濯ネットに入れ、洗濯機の手洗いコースで洗って、乾燥機で乾燥させてもわたしの場合は大丈夫でした。なので最近は手で洗わずに洗濯機でダウンを洗濯しています。(自己責任でお願いします。)

大きなダウンコートや羽毛布団の洗濯方法

長いダウンコートや羽毛布団だって、赤ちゃんや小さな子供がいれば汚れて洗濯の必要が出てくることがあります。これを手洗いしようと思ったらお風呂の湯船に水をはって一緒に湯船に入って洗濯するか、風呂場の床でシャワーで洗う感じ?いずれにしても大仕事。

でもわたしはコートも羽毛布団も家で洗濯してしまいます。(真似する方はくれぐれも自己責任でお願いします。)ダウンジャケットやダウンコートも大きくて厚いものだと手洗いが大変。うちは横ドラム式の洗濯機なので、洗濯機の手洗いコースでおしゃれ着用の洗剤を使って普通に洗濯してしまう。その後はテニスボールと一緒に乾燥機の低温で乾燥。これでいままで失敗したことはありません。

縦型洗濯槽の洗濯機では、最初にダウンが浮いてまわってしまうのでダメだといわれていますが、洗濯機を回す前にいちどダウンを洗剤液につけて濡らしてから手洗いコースで洗うなど、工夫すればできるんじゃないかと思います。

自宅に大型の乾燥機がない、という方もそうですがコインランドリーは横型ドラム式洗濯機が多いですし、乾燥機もあります。何枚かまとめて洗って乾燥させることもできますから洗いたいダウンが何枚もあるならクリーニングよりはコインランドリーがお得です。

乾燥機とテニスボール使用の注意

乾燥機にテニスボールを入れると、当然のことながら中でぽんぽんと跳ね回って音がするので乾燥中はうるさいです。乾燥機の音が気になるような場所にある場合は乾燥させる、つまりは洗う時間に注意しましょう。ダウンは洗ったらすぐに乾燥機に入れるほうがよいみたいです。

ダウンの乾燥用に使用するテニスボールはテニスに使ったボールではなく、新品か新品同様の汚れていないボールを使います。せっかく洗ったダウンが汚れるのは嫌ですよね。

テニスボールは大物ダウンを洗った場合、2つとか3つ入れるほうがよいと聞きました。お産で分娩室にテニスボールを持っていっておしりをそれで押さえてもらうといきみ逃しにすよく良かった!と妊婦時代に友達がプレゼントしてくれた新品のテニスボールがあるので、最近はテニスボール2個を乾燥機に入れてます。でもさらに乾燥機になかでボールが跳ね回るので、乾燥機が傷みそうな気がしてダウンが小さかったり、1枚だけで乾燥するようなときは1個だけ使ってます。

洗濯に失敗したダウンの復活方法

これは難しいです。洗濯に失敗して寄ってしまった赤ちゃんの冬用スリーパーでダウンのものや、子供用ダウンジャケットをお下がりでいただいたことがありました。水洗いして小分けになった袋の中でダウンが寄って、そのまま固まっているような状態でした。

何とか復活させてみたいと、乾いた状態でかるく揉んでほぐしてみたけど、たいした改善はできず。ダメ元でかなり強気でほぐした後、上記の方法で水洗いしてテニスボールと乾燥機にかけてみて、すこし改善したかな?みたいな程度でした。

中の羽毛すべてがかなり寄っていましたから、たぶん普通に洗濯機で洗ってなんだったら普通に高速で脱水もしちゃったのかもしれません。こうなると元通りに復活させるのは難しいみたい。

丁寧にダウンを水で手洗いして干したはずなのに洗う前よりもボリュームがダウンしちゃった、というような失敗程度なら、中のダウン自体はそれほど痛んでいないかもしれません。

洗剤をつかわずに、もういちど30度くらいの水でしっかり濡らして、たっぷりの水のなかでやさしくほぐし、バスタオルで軽く押して水気を切ってからすぐにテニスボール乾燥機を試してみると復活するかもしれません。

わたしは自分の方法でダウンを洗濯して失敗したことはありません。わりとふんわり上手に仕上がっていると思います。

洗剤の種類

ダウンの洗濯に使用する洗剤はアクロンなど衣類用中性洗剤が適しています。仕上げ柔軟剤を使うという意見もありますがわたしは柔軟剤は使わずに中性洗剤のみで洗濯します。理由は、特に必要を感じないということもありますし、以前アウトドア用フリースで撥水加工されたものを買ったときに、柔軟剤と撥水加工は相性が悪いので。柔軟剤を使わないようにといわれたからです。

自分で調べてみたときも、撥水加工が施された衣類は、仕上げ柔軟剤を使うと撥水加工の上に柔軟剤成分が膜をつくるのでよくないと読みました。ユニクロのウルトラライトダウンは撥水加工がされていると書かれていますから、自宅でウルトラライトダウンを洗濯するときは柔軟剤は使わないほうがよいと思います。タグに漂白剤や蛍光剤は使わないように書かれていますが、おしゃれ着用洗剤には入ってなくないですか?その分のスペースで柔軟剤使用は避けるように書いてくれたほうが親切かも。

ダウンではなく中綿素材のジャケットやコートの洗濯

わたしの経験では、ユニクロキッズのライトウォームパデッドは中綿でダウンではありませんが、ダウンと大体同じ扱いで洗濯して大丈夫です。

普通に洗濯機で洗って脱水してしまうと綿が小さく固まったり、寄ってしまったりという失敗をします。お古でそういうジャケットをもらったことがあるのですが、綿が固まってしまったものは根気よく外から綿をつまんでほぐすとなんとか着られる程度に復活できました。

手洗いか、洗濯機の手洗いコース、そしてハンガーなどに干すのではなく、平干し。洗濯の後すぐに乾燥機、あるいは完全に乾く前に、乾燥機を使用して仕上げるほうがふんわり仕上がります。