IKEAでスムーズにショッピングするコツ

子供用家具だけでなくその他の家具もIKEA率の高い我が家はIKEAに買出しに行くことが多く、最近は子連れでのIKEAショッピングもかなり慣れてきました。以前はふたりで行くとIKEAの店舗で商品選びをしていたので意見が割れて喧嘩とかしていましたが今ではもうすっかり慣れてIKEA関連で喧嘩することはなくまりました。前回の買い物では店舗で言い合いしているカップルをみて懐かしいね、なんてふたりで言っていたくらい余裕です。

子供ふたりを連れて行くのは車の場所も取るし、できればふたりとも、でなければ最低でもひとりは預けて行くように手配しますが、ひとりならなんとかなります。

下準備でIKEAショッピングはかなり楽になる

子連れにしても、子連れでないにしても、遊び半分でぶらりと行くIKEAではなく、必要なものを買いに気合を入れてIKEAに出かけていく場合は、IKEA公式サイトのリスト作成がとても便利です。

事前の商品選びとリスト作成

IKEAの公式サイトでショッピングリストであらかじめ買うものを決定してから行くと店舗での負担がぜんぜん違います。店舗に行っても広い売り場であれこれ選ぶのはイメージがわきにくく、置き場所の写真を撮って行ってもイマイチ選びにくいのです。

それに比べて自宅でオンラインカタログを見ながらイメージに合う家具を選び、自宅で家具を置きたい場所をしっかり測ってサイズを検討して候補をいくつか選んでおいて、店舗で最終決定だけするほうが断然楽。

IKEA_SHOPPINGLIST
IKEAショッピングリストの例。(クリックで拡大できます)

ショッピングリストには行きたい店舗の在庫予想商品の置き場の棚番号表示の機能が付いているのでとりあえず候補に上がっている家具をリストに入れておけば現場で実際に商品を確認して決定するだけなのですごく楽。
行ってみたらいちばんのお目当ての家具が在庫切れ、というのも防げます。

リストはプリントアウトがおすすめ

ちなみにショッピングリストは印刷して紙の状態でもって行くのがおススメです。必要ないものを消したり、書き加えたりできるから。

IKEA_SHOPPINGLIST1

ショッピングリストはセルフサービスエリアの列と棚の番号順店舗で”PDFにして印刷”するのがおすすめ。重さ順というのもありですが、普通はどれが重いかだいたい分かります。鉛筆とリスト用の用紙とメジャーを持って商品を見て選んでお買い物、というのは子連れでなくて時間に余裕のある人なら楽しいでしょうけど効率はあまりよくありません。

IKEA_SHOPPINGLIST2

きちんとリストを作ってから行くと細かいパーツをバラで買う必要がある物でも買い忘れを防げるので気分的にもとても楽です。
よかったらやってみてください。

ブログ村のトラコミュ★イケアにIKEA商品レポがたくさん上がるのでとても参考になります。