最近末っ子ちゃんのやる気はすごいです。行きたいところにはがんばって10メートルくらいずりずりとかなりな速度で移動します。家事をしていて気を取られていると急にすぐ後ろにいたりするので、床にいるときには常にどこにいるかチェックしないと本当に踏んでしまう。
腹ばいからずりばいへはコツがいまいち分からなかった様子で、なかなか前に進めませんでしたが、いざ進めるようになると動けることが楽しくて楽しくて仕方がないみたい。いままで見ているだけだったのがそこまで自分で行って触れるんだから楽しいでしょうね。
でもおすわりはいまだに安定せず、すぐにバランスを崩して前やうしろに頭からごん、と倒れてよくぎゃー、と泣いています。ひとりめじゃないからずっと見ているわけにもいかないのに、腹ばいの姿勢からお座りの姿勢になるのだけは上手になってしまって、勝手に座ってしまうんです。なのに座ると転ぶ。こんな子はじめてです。なんとも不便な発達経過ですが、本人はよく転びながらもよく動いて楽しそう。慎重で注意深い性格・・・ではないみたい。
四つんばいの姿勢も移動しなければできるようになっているので、高ばいをマスターしたらまたハイハイの速度がアップしそう。でもゆっくりのんびり成長してもらいたい。そのほうが楽っていうのもあるけど、もっと赤ちゃんのままでいてもらいたい。ひとり目のときは早くどんどん大きくなって、早く何でもできるようになって欲しかったのに。。。きっとこの気持ちは3人目で最後の子だからだと思います。
つい最近、友達の赤ちゃんが産まれてメールで写真を送ってもらいました。写真を見ただけなのに、生まれたての新生児ちゃんのかわいさにまたきゅーんとなってしまいました。うちの末っ子ちゃんだってついこの間こんなだったのに、いつの間にか自分でずりずり動いて、上二人と一緒にケタケタ笑って、自分でパンを持って齧ったりしちゃっています。子供の成長は素直に嬉しいけれど、寂しいものでもありますね。今からこんなんじゃ、我ながら将来が思いやられます。
いま2歳半の下の子ちゃんの友達ママたちがふたりめ妊娠中とか最近生まれたという人たちが増えてきてまわりはまたまたベビーブーム。自分が3人の子の母親になって、新しい命を迎えるのって家族は大変だけど素敵なことだなぁと改めて思います。毎日とても騒がしくておしゃれする余裕もなくて、とにかく大変だけど、ひとりめの子を育てていたときよりもずっと気持ちが楽。わたしは今しあわせだな、って思えます。