赤ちゃんがやってきた~妊娠出産、母乳育児と子育て~

妊娠と高齢出産の体験談、子供との生活のなかで日々感じること

フォローする

  • ホーム
  • 過去記事一覧
  • 妊娠
    • マタニティウェア
    • 出産準備
    • 妊娠出産のつぶやき
    • ベビー待ちと各種検査
    • 体重管理と体の変化
    • 妊娠中の病気やトラブル
  • 産後の心と体
    • 悪露
    • 抜け毛
    • 正中線とお腹の皮
    • 生理
  • 母乳育児
    • 乳首の痛み
    • 乳腺炎、白斑、おっぱいトラブル
    • 授乳中の病気
    • 卒乳&断乳
    • 授乳間隔と母乳量
    • 搾乳と搾乳機
    • 夜間の授乳とねんね
  • ベビーカーとベビーキャリア
  • ベビー服&子供服
    • ユニクロベビー
    • ユニクロキッズ
    • H&Mベビー
    • ベビーとキッズの靴選び
  • 赤ちゃん用品と家具
  • このサイトについて

生えてきた乳歯が茶色く、お茶に染まったような色(画像あり)

2016/9/8 赤ちゃんと子供の病気

3人目の子育てでも、子供というのは色々で、今まで知らなかったようなことが色々起こります。子供の乳歯もそうです。前歯の下の部分が少し茶色っぽい...

記事を読む

普通の積み木よりも、子供に人気の積み木は・・・

2016/9/5 赤ちゃんのオモチャ

うちの子供たちは残念ながら、あまり積み木で遊びません。積み木は幼稚園では遊ぶこともあると先生から聞いていますが、家ではレゴデュプロのブロック...

記事を読む

公立小学校はデジタル化とは無縁ー1人1台タブレット導入に疑問

2016/8/18 小学校

電車の中でも広告が打たれていたのを目にしたことがある、小学生に1人1台タブレットを導入するという案。みなさんどう思われますか?いまどきの小学...

記事を読む

3人きょうだいの真ん中、3歳から4歳にかけての扱いにくさ

2016/8/10 子育てのつぶやき

子供が3人いると真ん中の子育てが難しい、と聞いたことがありますか?そんなことはない、と言いたいところですが、実際3人の子育てをしている友人た...

記事を読む

ユニクロのメッシュインナーボディはノースリーブ白しか買わない理由

2016/7/25 ユニクロベビー

夏の赤ちゃんのインナーとしてサイズ60の前開きタイプから3人の子供にさんざん着せてきたメッシュボディ。2歳の末っ子がいま90を着ているので、...

記事を読む

小学校のランドセルは親が選ぶべきか、子供本人に選ばせるべきか

2016/6/16 小学校

昔は年明けに買えばよかったものが、年々早くなって、いつのまにか夏に買うのが定着しつつある小学校のランドセル。来年の最新モデルが出そろってきた...

記事を読む

小学校1年生に学習机は必要?不要?-もっとおススメの収納

2016/6/9 小学校

わたしの世代は小学校の入学前には、ランドセルと一緒に大きな学習机を買うのが当たり前、という時代でした。女の子はピンクの学習机が人気で、前面に...

記事を読む

赤ちゃんの写真を撮るときに大事な7つのポイント

2016/5/24 子育ての息抜き

最近親戚や友人に赤ちゃんが生まれてまたふんにゃりした小さな赤ちゃんを抱く機会が増えています。赤ちゃんてどうしてこんなに可愛いんでしょうね。日...

記事を読む

小学校の入学式で思った、エルゴ色選びの重要ポイント

2016/5/9 エルゴオリジナル

上の子ちゃんは小学校に入学して、毎日ごきげんで小学校に通ってくれています。2歳、3歳のときはあまりに多動傾向が強いので、普通に小学校に行ける...

記事を読む

幼稚園・小学校など、上履きの洗濯に欠かせないツール

2016/4/29 小学校

自分が子供の頃に大嫌いだった週末の上履き洗い。最近はよい道具があるので、昔みたいにごしごしとこすったりしなくてもきれいになるから、子供の上履...

記事を読む

待望のH&Mオンラインショップがオープン!

2016/4/19 H&Mベビー

あったらいいな、と長らく思っていた人がきっと日本全国に沢山いると思うH&Mの公式オンラインショップがとうとう2016年4月14日から...

記事を読む

子供の荒れた唇のケアに良かったリップクリームなど

2016/4/14 赤ちゃん子供のケアグッズ

春ですが寒くて乾燥した日が続いたので、子供の唇と口の周りが乾燥して赤くなって痛いと言い出しました。この子は少しでも唇が乾燥すると、舐めるうえ...

記事を読む

正規品【SALE】エルゴベビー・ベビーキャリアが¥8,640 【54%OFF】

2016/4/9 エルゴオリジナル

正規品のエルゴベビーキャリアが安くなるとは知りませんでしたが、SALEになっています。ピンクという色が売れ筋でなかったからなのかもしれません...

記事を読む

フードつき、紐、大きすぎる等、服や靴のせいで起こる事故

2016/3/31 ベビー服&子供服

先日友人が階段から落ちて怪我をしました。子供ではなく大人の女性です。ワイドパンツにヒールという格好で階段を下りていた時に、ヒールにパンツの裾...

記事を読む

30代後半から40代、メイクで老けないための重要ポイント

2016/3/23 ママのおしゃれ

最近は下火になっているようですが、メディアが一時期張り切って煽っていた印象のある「美魔女」。すごく苦手です。言葉自体が嫌い。ちょうど年齢的に...

記事を読む

産後の尿漏れ要注意の運動を偶然発見、その他膣のゆるみなど

2016/3/17 膣のゆるみ

大きな赤ちゃんを経膣分娩で3人も出産しているので、産後の膣は毎回ゆるみます。1人目のときは痛みもあったけど、時間もそれなりにあったので、産後...

記事を読む

実際にエルゴを使って外出できるのは何歳、何キロまでか

2016/3/11 エルゴオリジナル

3歳の上の子がよく歩けることもあって、1歳半をすぎてからベビーカーを使えるようになり、下の子をエルゴに入れて外出することは滅多になくなりまし...

記事を読む

性格が悪い子供と、その母親、、、子は親の鏡?

2016/3/9 ママ友

年長さんはいよいよ卒園で、入学準備もあって慌しい雰囲気になってきました。そんな中ですこし揉め事があったのですが、その中心にいたのがとても性格...

記事を読む

うんちがいつも軟らかい子、軟便と下痢の違い

2016/3/2 赤ちゃん子供の世話

赤ちゃんに母乳だけを与えていると、うんちは基本いつも黄色くて、ねっとり軟らかくて、しかも香ばしいようななんともいい香りのうんちが出るのが普通...

記事を読む

しこりや乳房の痛み、乳腺炎かもしれない時の対処法

2016/2/25 乳腺炎、白斑、おっぱいトラブル

3人の子を母乳育児で育てていると、乳腺炎になることだってありました。病院で切開するほどの乳腺炎を経験する人は稀ですが、軽い重いの差こそありま...

記事を読む

号泣から嘔吐、咳き込みから嘔吐、嫌いな食べ物でも嘔吐

2016/1/29 3歳の日常

真ん中ちゃんがここ最近、夜寝る時にいやなセキをしているなと思っていたら案の定やりました。咳き込みすぎて嘔吐。その前に友達の誕生日パーティーで...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last

プロフィール

Author:ねねこ

2010年1月と2012年5月と2014年2月に出産しました。ひとりめから高齢出産で3人です。今は子育てがんばってます。子育ての日常からの記録です。

育児ストレス発散に書いています。自分が知りたかったと思うことを記録している感じですが、個人的な意見や情報ですので、他のママとおしゃべりしているような気分で軽めに読んで下さるようお願いします。特に病気や発育についてなどの専門的なことは専門家の意見をお調べください。

「食べて応援」しません。現与党政権による改憲に強く反対します。憲法は国民を守るものでなくてはなりません。

ブログ内検索

人気記事

  • 赤ちゃんの鼻の真ん中に茶色の筋 鼻の真ん中に茶色の筋がある赤ちゃん
  • 【1歳11ヶ月】巨大な耳垢の塊が出た-画像あり
  • ZARAキッズのサイズ感
  • タグを切って後悔したユニクロベビーのお洋服
  • 眠る新生児 ベビー布団よりも安全?”ジゴトゥーズ”
  • 満腹になる母乳量は?-赤ちゃんの胃の大きさから分かること
  • プチバトー未熟児用 PETIT BATEAUベビー服&子供服のサイズ選びのコツ
  • サイズ110、ユニクロベビーとキッズの境目サイズの悲しさ
  • カラフル色鉛筆 文字を左右逆(鏡文字)に書く、上下を逆さまに書く子供
  • 安心毛布 お口をちゅぱちゅぱしながら寝る子がふたり・・・3歳でもまだやる?

カテゴリー

  • 妊娠
    • マタニティウェア
    • 妊娠出産のつぶやき
    • ベビー待ちと各種検査
    • 体重管理と体の変化
    • 出産準備
    • 妊娠中の病気やトラブル
  • 出産
    • 出産準備と出産祝い
    • 出産兆候と出産当日
  • 母乳育児
    • 乳腺炎、白斑、おっぱいトラブル
    • 乳首の痛み
    • 卒乳&断乳
    • 夜間の授乳とねんね
    • 授乳中の病気
    • 授乳中の食べ物
    • 授乳間隔と母乳量
    • 搾乳と搾乳機
    • 母乳についてのつぶやき
    • 母乳パッドと授乳服
  • ふたり、さんにんの育児
  • ベビー服&子供服
    • GAPベビー
    • H&Mベビー
    • パパとママの服
    • ベビーとキッズの靴選び
    • ユニクロキッズ
    • ユニクロベビー
  • ベビーカーとベビーキャリア
    • エルゴオリジナル
    • ベビーカー
  • 赤ちゃん用品と家具
    • IKEAの子供用家具
    • 紙オムツと布オムツ
  • 0歳の日常
    • 体の発育
    • 新生児期
    • 赤ちゃんのオモチャ
    • 離乳食
  • 1歳の日常
    • 1歳児のオモチャ
    • 体の発育
    • 幼児食
  • 2歳の日常
    • 2歳児のオモチャ
    • トイレトレーニング
  • 3歳の日常
    • 3歳児のオモチャ
    • トイレトレーニング
  • 4歳の日常
    • 4歳児のオモチャ
  • 子育てのつぶやき
  • 子育てと放射能
  • ママ友
  • 難しい子?発達障害?
  • 赤ちゃんと子供の病気
    • お肌のトラブル
    • 赤ちゃんと子供のお薬
  • 赤ちゃん子供のケアグッズ
  • 赤ちゃん子供とお出かけ
  • 赤ちゃん子供のヘアカット
  • 赤ちゃん子供の世話
  • ママのおしゃれ
  • 子育ての息抜き
  • ブログ
  • わたしの妊娠出産
    • さんにんめ妊娠出産
  • オットの子育て
  • 産後の心と体
    • 悪露
    • 抜け毛
    • 正中線とお腹の皮
    • 生理
    • 膣のゆるみ
  • 子供のオモチャ
  • 小学校

タグ

1歳1ヶ月 3歳 4歳 5歳 BRIO H&M IKEA LEGO TDL TRIPP TRAPP Uniqlo あんよ おうちで散髪 イヤイヤ エルゴ サイズ感 シャンプー トイレトレーニング ベビー服 マイナートラブル メデラ 乳児湿疹 乳歯 乳腺炎 入学準備 出産準備 口コミ 嘔吐 多動性障害 抜け毛 新生児 母乳 母乳育児 生後5ヶ月 生後7ヶ月 生後8ヶ月 生後11ヶ月 産後うつ 第一子 第二子 胎動 腹直筋離開 自転車 蕁麻疹 食べこぼし

アーカイブ

コンタクトフォーム

ご連絡はこちらからお願いします。現在、基本的に返信はさせていただいておりません。ご了承ください。
© 2010 赤ちゃんがやってきた~妊娠出産、母乳育児と子育て~.