赤ちゃんがやってきた~妊娠出産、母乳育児と子育て~

妊娠と高齢出産の体験談、子供との生活のなかで日々感じること

フォローする

  • ホーム
  • 過去記事一覧
  • 妊娠
    • マタニティウェア
    • 出産準備
    • 妊娠出産のつぶやき
    • ベビー待ちと各種検査
    • 体重管理と体の変化
    • 妊娠中の病気やトラブル
  • 産後の心と体
    • 悪露
    • 抜け毛
    • 正中線とお腹の皮
    • 生理
  • 母乳育児
    • 乳首の痛み
    • 乳腺炎、白斑、おっぱいトラブル
    • 授乳中の病気
    • 卒乳&断乳
    • 授乳間隔と母乳量
    • 搾乳と搾乳機
    • 夜間の授乳とねんね
  • ベビーカーとベビーキャリア
  • ベビー服&子供服
    • ユニクロベビー
    • ユニクロキッズ
    • H&Mベビー
    • ベビーとキッズの靴選び
  • 赤ちゃん用品と家具
  • このサイトについて
NO IMAGE

【2歳11ヶ月】自転車はちょっと早かった【5歳】20インチの自転車

2015/5/4 2歳の日常

身長も100センチ近くになったし、もうすぐ3歳だし、ストライダーも両足を上げて上手にバランスを取って乗れるから、真ん中ちゃんにお古でいただい...

記事を読む

子供がトマトソースのスパゲティを好きになる時期

2015/4/27 幼児食

子供がいなかった頃は、子供ってトマト味のスパゲッティが好き、ってなんとなく思っていました。自分が子供の頃からミートボール入りのトマトソースス...

記事を読む

NO IMAGE

【1歳1ヶ月】睡眠事情と少ない乳歯とガタガタ歯並び

2015/4/21 体の発育

4月には入って新しいことが苦手な上の子ちゃん、どうなるかしらと心配していましたが今年は意外と落ち着いていて、ちょっと拍子抜けです。運動量が多...

記事を読む

NO IMAGE

【1歳1ヶ月】最近の遊びと成長の様子

2015/4/12 1歳の日常

最近は上の子たちのことで忙しくて、気がつくと1週間も2週間も写真を撮っていない、なんてことがよくあります。でも最近はそれでもいいか、と思う余...

記事を読む

NO IMAGE

【1歳1ヶ月】ハイハイとあんよと歯磨き事情

2015/4/6 体の発育

末っ子ちゃんはいま歩くのが楽しくて仕方がないみたい。バランスを崩してよくしりもちをつきますが、それでも起用にすくっと立ち上がってまたよちよち...

記事を読む

家族全員で感染性胃腸炎ー嘔吐下痢の処置

2015/4/1 赤ちゃんと子供の病気

胃腸炎のシーズンはもう過ぎてしまいましたが、せっかく書いたので次のシーズンのために投稿しておきます。今年は普通の胃腸炎とノロウィルスも流行し...

記事を読む

NO IMAGE

トリップトラップと相性のいいスタイ(お食事エプロン)

2015/3/27 赤ちゃん用品と家具

子供にもよりますが、1歳をすぎると自分で食べ物を口に入れて自分で食べたがるようになってきます。こうなると必要なのがしっかりした椅子とスタイ(...

記事を読む

セキュリティ・ブランケット(安心毛布)を持つ赤ちゃんと子供

2015/3/27 赤ちゃん用品と家具

赤ちゃんや小さな子供が常に持ち歩きたがる毛布やタオルやぬいぐるみ。スヌーピーで有名な『ピーナッツ』でライナスがいつも引きずって指しゃぶりをし...

記事を読む

NO IMAGE

【1歳1ヶ月】減ってきたハイハイとなんでも真似っこ

2015/3/22 1歳の日常

末っ子ちゃんは1歳の誕生日を過ぎて歩き出してから、まだ1ヶ月くらいしか経っていないのにとてもあんよが上手になってきて、ハイハイがどんどん減っ...

記事を読む

NO IMAGE

【1歳0ヶ月】卒乳しました

2015/3/12 卒乳&断乳

末っ子ちゃんは先週からもう母乳を飲まなくてもだいじょうぶになりました。あっけなく卒乳できてしまったようです。上のふたりと同じく1歳を過ぎた頃...

記事を読む

NO IMAGE

ハンドメイドの品物を買う、という選択

2015/3/10 ベビー服&子供服

なるべく買いすぎないようにしてきたし、友人たちからお古をわけてもらうことも多い子供服。元々のわたしの好みもあって、男の子、女の子でも両方着ら...

記事を読む

英語を習い始める時期は早ければ早いほどいい?

2015/3/7 子育てのつぶやき

自分が英語で苦労したから、子供は英語で苦労をさせたくない。受験に英語は大切だし、これからの時代英語ぐらい話せないと。英語の早期教育に力を入れ...

記事を読む

NO IMAGE

【1歳0ヶ月】乳児湿疹が完全に治った予感

2015/2/25 お肌のトラブル

生まれてすぐから何ヶ月もの間、末っ子は顔や体に湿疹が出ることが多く、途中からはもう治らないのかもしれない、とまで思うようになってかなり心配し...

記事を読む

NO IMAGE

予想外に大人気のレゴデュプロセット

2015/2/22 1歳児のオモチャ

末っ子ちゃんの1歳の誕生日に友人がプレゼントしてくれたレゴデュプロのセットが子供3人に大人気です。 わたしはどちらかというと古典的なレ...

記事を読む

NO IMAGE

【生後12ヶ月】1歳になりました

2015/2/17 1歳の日常

なんだかバタバタと忙しくしていて、2週間近くも更新していませんでしたね。こんなに間が開いたのは震災の後くらいでした。我が家はみんな元気です。...

記事を読む

インポート子供靴のサイズ選びに便利なサイズ換算表

2015/2/5 ベビーとキッズの靴選び

夏の定番クロックスや、雨の日でも普通に履いてもおしゃれなHUNTERやAIGLEの長靴など輸入靴。ZARAやH&Mもデザインだけ見れ...

記事を読む

ディズニーランドは3歳のふり?チケットを安く買う方法

2015/1/29 赤ちゃん子供とお出かけ

家族で行くディズニーランドは高いので、格安チケットのことを書いていたら途中で2015年4月1日以降の値上げが発表されてしまいました。うちはと...

記事を読む

NO IMAGE

赤ちゃんが馬鹿になる?-スマホもテレビも良くない理由

2015/1/29 子育てのつぶやき

昨年、日本小児科医会が出した 「スマホに子守りをさせないで!」という啓発ポスターをどこかでご覧になった方も多いかもしれません。スマホを赤ちゃ...

記事を読む

【生後11ヶ月】夜間の授乳をやめましたー1時間泣きました

2015/1/24 夜間の授乳とねんね

3人目の子の夜間授乳と卒乳についての記事をまとめておきます。結局うちの子たちは全員泣かせないと夜のおっぱいがやめられませんでした。 【...

記事を読む

ユニクロベビー&キッズの限定価格一覧表

2015/1/23 ユニクロベビー

去年、2014年の2月に自分用に記録してあったユニクロベビーとキッズの限定価格と値下げ商品価格の一覧表です。オンラインでも店舗でも底値はもっ...

記事を読む

【2歳8ヶ月】成長痛?いつの間にか身長96cm

2015/1/21 2歳の日常

生まれた直後から身長が伸び続けてとまらないイメージがある上の子ちゃんと比べて、真ん中の子は平均的な成長だったので、今でも平均身長くらいという...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • Next
  • Last

プロフィール

Author:ねねこ

2010年1月と2012年5月と2014年2月に出産しました。ひとりめから高齢出産で3人です。今は子育てがんばってます。子育ての日常からの記録です。

育児ストレス発散に書いています。自分が知りたかったと思うことを記録している感じですが、個人的な意見や情報ですので、他のママとおしゃべりしているような気分で軽めに読んで下さるようお願いします。特に病気や発育についてなどの専門的なことは専門家の意見をお調べください。

「食べて応援」しません。現与党政権による改憲に強く反対します。憲法は国民を守るものでなくてはなりません。

ブログ内検索

人気記事

  • パパとベビー 赤ちゃんの唇の皮が白くなって何度もむける
  • プチバトー未熟児用 PETIT BATEAUベビー服&子供服のサイズ選びのコツ
  • 赤ちゃんの鼻の真ん中に茶色の筋 鼻の真ん中に茶色の筋がある赤ちゃん
  • 【1歳11ヶ月】巨大な耳垢の塊が出た-画像あり
  • IKEA-SUNDVIK 買ってよかったIKEAのベビーベッド、各モデルの特徴と選び方
  • 眠る新生児 母乳と赤ちゃんの肌の色が黒いこと
  • ミルクのイメージ 乳首以外に乳輪部分からも母乳が出る
  • タグを切って後悔したユニクロベビーのお洋服
  • 満腹になる母乳量は?-赤ちゃんの胃の大きさから分かること
  • RODY(ロディ)って楽しそうですが実はかなり危ないオモチャです

カテゴリー

  • 妊娠
    • マタニティウェア
    • 妊娠出産のつぶやき
    • ベビー待ちと各種検査
    • 体重管理と体の変化
    • 出産準備
    • 妊娠中の病気やトラブル
  • 出産
    • 出産準備と出産祝い
    • 出産兆候と出産当日
  • 母乳育児
    • 乳腺炎、白斑、おっぱいトラブル
    • 乳首の痛み
    • 卒乳&断乳
    • 夜間の授乳とねんね
    • 授乳中の病気
    • 授乳中の食べ物
    • 授乳間隔と母乳量
    • 搾乳と搾乳機
    • 母乳についてのつぶやき
    • 母乳パッドと授乳服
  • ふたり、さんにんの育児
  • ベビー服&子供服
    • GAPベビー
    • H&Mベビー
    • パパとママの服
    • ベビーとキッズの靴選び
    • ユニクロキッズ
    • ユニクロベビー
  • ベビーカーとベビーキャリア
    • エルゴオリジナル
    • ベビーカー
  • 赤ちゃん用品と家具
    • IKEAの子供用家具
    • 紙オムツと布オムツ
  • 0歳の日常
    • 体の発育
    • 新生児期
    • 赤ちゃんのオモチャ
    • 離乳食
  • 1歳の日常
    • 1歳児のオモチャ
    • 体の発育
    • 幼児食
  • 2歳の日常
    • 2歳児のオモチャ
    • トイレトレーニング
  • 3歳の日常
    • 3歳児のオモチャ
    • トイレトレーニング
  • 4歳の日常
    • 4歳児のオモチャ
  • 子育てのつぶやき
  • 子育てと放射能
  • ママ友
  • 難しい子?発達障害?
  • 赤ちゃんと子供の病気
    • お肌のトラブル
    • 赤ちゃんと子供のお薬
  • 赤ちゃん子供のケアグッズ
  • 赤ちゃん子供とお出かけ
  • 赤ちゃん子供のヘアカット
  • 赤ちゃん子供の世話
  • ママのおしゃれ
  • 子育ての息抜き
  • ブログ
  • わたしの妊娠出産
    • さんにんめ妊娠出産
  • オットの子育て
  • 産後の心と体
    • 悪露
    • 抜け毛
    • 正中線とお腹の皮
    • 生理
    • 膣のゆるみ
  • 子供のオモチャ
  • 小学校

タグ

1歳1ヶ月 2歳 3歳 4歳 5歳 BRIO H&M IKEA LEGO TDL TRIPP TRAPP Uniqlo あんよ おうちで散髪 イヤイヤ エルゴ シャンプー トイレトレーニング ベビー服 マイナートラブル メデラ 乳児湿疹 乳歯 乳腺炎 入学準備 出産準備 口コミ 嘔吐 多動性障害 妊娠検査 抜け毛 新生児 母乳 母乳育児 生後5ヶ月 生後7ヶ月 生後8ヶ月 生後10ヶ月 生後11ヶ月 第二子 胎動 腹直筋離開 自転車 蕁麻疹 食べこぼし

アーカイブ

コンタクトフォーム

ご連絡はこちらからお願いします。現在、基本的に返信はさせていただいておりません。ご了承ください。
© 2010 赤ちゃんがやってきた~妊娠出産、母乳育児と子育て~.